〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員Counselor

〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員とは

住宅の新築工事又はリフォーム工事に関する実務経験を5年以上有し、(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターが企画した住宅リフォーム工事に関する専門知識を修得するための研修を受講し、考査に合格すると、〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員として(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターに登録されます。
〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員は、住宅リフォームに関する技術的な知識と消費者からの相談に必要なコミュニケーション能力をあわせもち、これから住宅のリフォームを考えて いる消費者からの相談に誠実に対応しています。また、消費者の要請に応じて、住宅リフォームの具体的計画や見積もり等を行います。
5年毎に更新研修会を受けており、新しい技術や知識を修得し、消費者から「安心できる住宅リフォームの相談先」として期待されています。
この制度は、昭和60年度から始まり、現在、全国で約9,200人の方が〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員として(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターに登録されています。

〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員になるには

住宅の新築工事又はリフォーム工事に関する実務経験を5年以上有し、所定の研修会を受講し考査に合格すると、当財団に〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員として登録されます。

登録証イメージ

住宅建築の実務経験とは…

  • 新築住宅の設計、施工、施工管理(共同住宅も可能)
  • 住宅リフォームの設計、施工、施工管理(共同住宅も可能)
  • 住宅設備機器に関する設計、施工、施工管理
    (なお、営業、住宅の解体、足場の設置、資材運搬、等は対象外です。)

登録有効期間と登録更新

〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員の登録有効期間は、登録日から5年を経過した日の属する年度の3月31日までです。登録有効期間が満了する日以前1年以内に更新研修を履修することにより登録を更新できます。

研修会

増改築相談員研修会は、(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターの承認を得て、JBNが実施しています。新規研修会は7時間30分以上、更新研修会は3時間30分以上のカリキュラムとなっています。

  新規研修会 更新研修会
時間 9:30~18:15予定
(9:00~受付開始)
14:30~18:15予定
(14:15~受付開始)
受講料 JBN会員 1名 23,000円
JBN会員外 1名 30,000円
JBN会員 1名 15,000円
JBN会員外 1名 20,000円

2022年度の研修会は終了いたしました。
2023年度の研修会日程については、6月以降の掲載を予定しています。

【増改築相談員研修会カリキュラム】

新規研修会の科目は、新規の欄に●印のある科目、更新研修会の科目は更新の欄に●印のある科目となっています。

科目 内容 新規 更新
一般知識編1 総論、相談・工事の進め方 増改築相談員制度について、住宅リフォームとは、接客法、相談技術、積算・見積り・契約の方法、工事と検査、アフターサービス、メンテナンス、保証など
一般知識編2 性能向上リフォーム等
住宅の点検と補修 リフォームにおける工法上の基礎知識や耐震性向上リフォーム、バリアフリーリフォーム、省エネルギーリフォームの基礎知識など
設備のリフォーム 日常的・定期的な点検の実施、標準的な点検・補修の目安、部位別にみる点検と補修事例、住宅履歴情報など
最新情報 最近のトピック リフォーム市場の動向、リフォームの関連施策や制度など
関連法規・制度等 住宅のリフォームに関連する建築関連法令、住宅に関連するその他の法令、制度など
関連融資・住宅の税金 住宅ローン・リフォームローンの種類やリフォーム補助制度の概要、住宅に係る税金の基礎知識など
トラブル事例とその対応 リフォーム相談の状況、リフォームトラブルの事例とその対応、リフォーム見積チェックについてなど
介護保険における住宅改修・実務解説 介護保険の支給対象となる住宅改修の工事種別や改修費の支給限度額、申請手続きなど
考査 新規研修内容または更新研修内容からの出題による考査